バンブツルテン

観たり読んだり聴いたり行ったり考えたり

2016年を振り返る~映画編

紅白見つつ映画編。
どうでもいいんだが、実家では母親が紅白嫌いだった&初詣に行く習慣がなかったので、そういう年越しに対する憧れがありました。
一人暮らし始めてから好きなように年越しできて楽しい。

-------------------------------------------------------------------

2016年に観た映画作品は以下の通り。

■あん 2015年/日本/113分/1月9日鑑賞
■同級生 2016年/日本/60分/3月5日鑑賞
■オデッセイ The Martian  2015年/アメリカ/142分/3月21日鑑賞
リリーのすべて The Danish Girl 2015年/イギリス/120分/4月2日鑑賞
■マジカル・ガール Magical Girl 2014年/スペイン/127分/5月1日鑑賞
ズートピア Zootopia 2016年/アメリカ/109分/5月14日鑑賞
■マンガをはみ出した男 赤塚不二夫 2016年/日本/96分/6月11日鑑賞
■帰ってきたヒトラー Er ist wieder da 2015年/ドイツ/116分/6月22日鑑賞
■TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ 2016年/日本/125分/6月29日鑑賞
■FAKE 2016年/日本/109分/7月23日鑑賞
シン・ゴジラ 2016年/日本/119分/8月4日鑑賞
君の名は。 2016年/日本/107分/9月5日
ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK The Touring Years The Beatles: Eight Days A Week - The Touring Years 2016年/日本/140分/10月10日鑑賞
■PK PK 2014年/インド/153分/11月1日鑑賞
この世界の片隅に 2016年/日本/126分/11月22日鑑賞
■映画 聲の形 2016年/日本/129分/12月4日鑑賞

映画館にはスゲー行ってた気がするのに、振り返り見れば17本しか観ていない!
というのは、「ズートピア」を3回、「シン・ゴジラ」を5回、「この世界の片隅に」を2回観ているせいですね…。いろいろチェックだけはしてたんだけどな。

というわけで、あまり意味のないベスト5など。

 

第5位 リリーのすべて The Danish Girl 2015年/イギリス/120分/4月2日鑑賞


映画『リリーのすべて』予告編

4位までは迷わなかったんですが5位は迷う。観た映画観た映画、今年はだいたい面白かったので。が、ものすごい難役をこなされ、外国人俳優を覚えるのが苦手な私がその名を記憶せざるを得なかったエディ・レッドメインさんに敬意を表してこの作品を。ゾクゾクした…。
ハリポタシリーズ観たことないんですが、レッドメインさんのおかげでファンタビが気になる。

第4位 FAKE 2016年/日本/109分/7月23日鑑賞


映画『FAKE』予告編

友人知人間での評判に釣られて鑑賞。これはこれで、ドキュメンタリーとはいえあくまで一つの作品であり、作り手によるフィルターを通して形にされているものだということを念頭に置いたうえで、演出以上にフィクション的なシーンの数々にゾッとしたりクスクス笑ったり。

 

第3位 ズートピア Zootopia 2016年/アメリカ/109分/5月14日鑑賞


『ズートピア』予告編

吹き替えで2回、字幕で1回観ました。ニック役の森川さんが素晴らしすぎたね。
張り巡らされた伏線を猛烈な勢いで回収しながら走り抜ける感覚が気持ちよかった。1回観ただけでは到底拾いきれない小ネタの数々、考察ブログとか見て確認した。
『バンパイヤ』を彷彿とさせるところもあったな。

 

第2位 この世界の片隅に 2016年/日本/126分/11月22日鑑賞


映画『この世界の片隅に』予告編

これねー。これねー。1位と迷ったんですが、原作マンガの存在感が自分の中で大きすぎて映画として冷静に判断できないかもというのがあって、2位にしました。
すでに原作未読層からも十二分に評価されているしね。
でも、もちろん素晴らしい、なんて言葉では表現できない、他に類を見ない映画になっていると思います。ブルーレイ早く出ないかなー。

呉市立美術館でやってた展示に弾丸で行ってきたりもしました。

https://www.instagram.com/p/BMV8rGtD51S/

迷った。けど、全原画展示というのはやはりただ事でないし、行ってみたい土地だったし、物理的にとても遠くに行きたい気分だったので、行ってきました。呉市立美術館、「この世界の片隅に」展。夏からやってたのに、よりによって最終日に日帰りで駆け込む有様…。でも行って本当に良かった。あらためて、こうの先生は手塚チルドレンなんだなーと実感。文法的な部分ですごく影響を受けられている。鉛筆、口紅、鳥の羽根までが作画に駆使された原画はとても自由で、でも一方で、隔週誌の巻末8ページ連載というフォーマットが強く意識されているのがなんだか不思議だった。当時は「アクション」を毎号買っていた私も、今は滅多にマンガ雑誌を買わなくなってしまっている。ツイッターのシンゴジ実況タグを時々覗きつつ、われながら良いマンガの日かつゴジラの日を過ごしたなあと思う。修羅場の狭間に束の間、生き返りました。呉、いいところだった。映画公開後に、今度はちゃんと時間とってまた来たい。

おお…インスタの長文邪魔だな…笑

 

第1位 シン・ゴジラ 2016年/日本/119分/8月4日鑑賞


【映画予告編】『シン・ゴジラ(GODZILLA Resurgence)』特報予告TVCM|脚本・総監督:庵野秀明、/出演:長谷川博己、石原さとみ、竹野内豊|Movie Trailer 30sec

既存のゴジラシリーズもエヴァもほとんど通っていないのに、だからこそなのか、何か異常なハマり方をした作品でした。
私が映画をよく観るようになったきっかけは「きっと、うまくいく」だったんですが(この作品に対する思い入れが強すぎるのもあり、同監督・主演タッグの「PK」は、佳作ながらもう一声!感が拭えなかった…閑話休題)、それに続く、自分の映画鑑賞史に残る作品になったと思います。もうなんかスナック感覚で摂取したい。
スピード感とか、ちょいちょい挟まれる笑いとか、良かった要素はいろいろあるんですがどんなに言葉を尽くしても自分の熱量を語り切れる気がしません。

サントラ買った、ブルーレイは予約済、「ジ・アート・オブ~」は金欠ゆえに予約してないんですがンンンンやっぱ欲しい~ッてなってます。

-------------------------------------------------------------------

今年はおなじみの作品ばかりな感じだなー。
悪いことではないけど自分がちょっと物足りない。
来年はもう少しいろいろ観たい!

2016年を振り返る〜ライブ編〜

結局今年もこの時期まで放置してしまった。まずはライブまとめ。

---------------------------------------------------------------

1/3(日)大槻ケンヂオーケンののほほん学校新春SP 正月から全員集合!」ゲスト:内田雄一郎、ナカジマノブ、水戸華之介、あヴぁんだんど他@新宿LOFT PLUS ONE
1/31(日)ROLLY大槻ケンヂ「武蔵野Jamboree」 @吉祥寺ROCK JOINT GB

2/7(日)特撮「大槻ケンヂ50th生誕祭! 特撮」ゲスト:筋肉少女帯赤坂BLITZ
2/10(水)Thunder You Poison Viper「ウチダ50」ゲスト:大槻ケンヂ水戸華之介、和嶋慎治、PANTAKERAduo MUSIC EXCHANGE
2/14(日)特撮「ウインカー」発売記念インストアイベント@TOWER RECORDS 吉祥寺店
2/14(日)Foo-Shah-Zoo「新春だよ! フーシャーショースペシャル2016~そして五十路~」@下北沢CLUB251
2/27(土)KERA「Brown, White & Black」発売記念インストアイベント@TOWER RECORDS 渋谷店
2/28(日)特撮「『ウインカー』発売記念ツアー」@名古屋CLUB QUATTRO

3/5(土)水戸華之介「20×5=100LIVE」ゲスト:扇愛奈@渋谷七面鳥
3/11(金)特撮/NoGoD/打首獄門同好会「『ウインカー』ツアー対バン編!」@恵比寿LIQUID ROOM
3/13(日)人間椅子「『怪談 そして死とエロス』~リリース記念ワンマンツアー~」@盛岡Club Change Wave
3/19(土)人間椅子「『怪談 そして死とエロス』~リリース記念ワンマンツアー~」@赤坂BLITZ

4/16(土)水戸華之介「20×5=100LIVE」ゲスト:和嶋慎治@渋谷七面鳥
4/17(日)人間椅子「続・怪談 そして死とエロス」@EX THEATER ROPPONGI
4/23(土)筋肉少女帯「2016筋少1st Live 歌って! 筋肉少女帯!! ゲスト有り」ゲスト:野水いおり、ナカジマノブ、二井原実@恵比寿LIQUID ROOM
4/30(土)水戸華之介「20×5=100LIVE」ゲスト:澄田健@渋谷七面鳥

5/5(木祝)人間椅子「第十二回 人間椅子倶楽部の集い2016」@下北沢Garden
5/28(土)水戸華之介&3-10chain「不死鳥 K(=13)」ゲスト:杉本恭一、和嶋慎治、森若香織@SHIBUYA TSUTAYA O-WEST

6/5(日)DANDELION/ZITA「タイムトラベラー」@学芸大学APIA40
6/11(土)水戸華之介&3-10chain「不死鳥ワッショイ!~『人間ワッショイ!』発売記念ツアー」@名古屋ell.SIZE
6/15(水)戸川純人間椅子新宿LOFT
6/24(金)大槻ケンヂオーケンののほほん学校」ゲスト:和嶋慎治、ナカジマノブ@新宿LOFT PLUS ONE

7/1(金)人間椅子「地獄の道化師」@新潟Golden Pigs Red
7/10(日)人間椅子「地獄の道化師」@新宿ReNY
7/13(水)水戸華之介+内田雄一郎ROLLY「武蔵野Jamboree」@吉祥寺ROCK JOINT GB
7/30(土)水戸華之介&3-10chain「夏休みだよ、人間ワッショイ!」@下北沢CLUB251

8/6(土)大槻ケンヂ「復活祭弾き語り編! ~声帯ポリープ手術から復活したオーケンがついに東京で歌います!!」ゲスト:内田雄一郎水戸華之介@池袋Black Hole
8/12(土)、13(日)筋肉少女帯ほか「RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO」@石狩湾新港樽川埠頭
8/18(木)筋肉少女帯人間椅子筋肉少女帯人間椅子「地獄のアロハLIVE Blu-ray & DVD発売記念ツアー」@大阪BIG CAT
8/21(日)筋肉少女帯人間椅子筋肉少女帯人間椅子「地獄のアロハLIVE Blu-ray & DVD発売記念ツアー」@豊洲PIT

9/18(日)華吹雪ほか「ナカジマノブ博2016」@下北沢CLUB Que
9/22(木)大槻ケンヂオーケンののほほん学校『再結成10周年記念パーフェクトベスト+2』発売SP新宿編!」 ゲスト:橘高文彦本城聡章内田雄一郎新宿LOFT PLUS ONE
9/30(金)大槻ケンヂROLLY人間椅子「勝手に前夜祭〜地獄の三つ巴」@青森Quater

10/1(土)人間椅子ほか「夏の魔物2016」@夜越山スキー
10/7(金)特撮「SHINJUKU LOFT 40TH ANNIVERSARY 40 YEARS × 40 LIVES」@新宿LOFT
10/27(木)筋肉少女帯「再結成10周年パーフェクトベストTOUR」@SHIBUYA WWW X
10/29(土)水戸華之介「ウタノコリ~そっとあるがまま」@新大久保R's アートコート

11/2(水)筋肉少女帯「再結成10周年パーフェクトベストTOUR」@新宿BLAZE
11/12(土)筋肉少女帯「再結成10周年パーフェクトベストTOUR」@名古屋CLUB QUATTRO
11/23(水祝)筋肉少女帯インストアイベント@TOWER RECORDS 新宿店
11/26(土)筋肉少女帯「再結成10周年パーフェクトベストTOUR」@EX THEATER ROPPONGI

12/10(土)水戸華之介&3−10chain/MAGUMI & THE BREATHLESS「毎年恒例! P-ROCKだよ全員集合!」@下北沢CLUB251
12/11(日)特撮「2016 ファイナルウォーズ 空想ルンバ」@赤坂BLITZ
12/23(金祝)筋肉少女帯@恵比寿LIQUID ROOM
12/29(木)華吹雪ほか「KOGA COVER NIGHT」@下北沢CLUB Que

---------------------------------------------------------------

合計45本。じわじわ減っている。
体調不良により断念したライブが2本あったり、行く気満々だったのに忙しくて行けなかったのが2本あったりという事情もあり。

以下、今年も特に印象深かったものをピックアップ。

 

■2/7(日)特撮「大槻ケンヂ50th生誕祭! 特撮」ゲスト:筋肉少女帯赤坂BLITZ

オーケン50歳のお祝いは例年ののほほん学校ではなく特撮のワンマンライブ。に、筋少がゲスト出演するという形でした。
以前の筋少特撮対バンでは両バンドのセッションがなくて残念だったけど、今回は最初からセッションあり、を謳ってのイベントでした。
そのセッションというのが、おいちゃん曲にして特撮ライブではレア曲である「ピアノ・デス・ピアノ」! しかも終盤の掛け合いはおいちゃんとナッキーツインボーカルというスペシャルバージョン!
良いものを見た。本当に、良いものを見て、聴いた…。
ニューアルバム「ウインカー」リリース後の最初のライブだったので、新曲…特に「ハザード」→「荒井田メルの上昇」の流れが、これまでの特撮とはハッキリと異質な雰囲気で印象的でした。

https://www.instagram.com/p/BBfYn82rQbQ/

改めてオーケンおめでとうございました!あの編成でのピアノ・デス・ピアノが聴けて感無量すぎた…!特撮ツアーも楽しみだー!

 

■2/10(水)Thunder You Poison Viper「ウチダ50」ゲスト:大槻ケンヂ水戸華之介、和嶋慎治、PANTAKERAduo MUSIC EXCHANGE

で、その3日後に今度はうっちーの50歳のお祝いライブ。
「サンダーユーには専任ボーカリストがいないので、友達のボーカリストをいっぱい呼んだ」とのことでした。
その「友達のボーカリスト」さんたちが揃いも揃って愉快なおしゃべりさんたちばかりだったものだから、もうおかしいほど笑った。
最後、「コミック雑誌なんかいらない」を全員でセッションする前に、うっちーが「このメンツでこの曲をやりたかったー!」と言っていたっけな。マンガみたいなおもしろおじさんたちの夢の競演でした。
この日が自分の30歳の誕生日だったということもあり、感慨深かった。

https://www.instagram.com/p/BBm6AHBLQeA/

ウチダ50!ハイパーたのしすきる時間をありがとうございました!うっちーの人徳だなあ…

 

■2/28(日)特撮「『ウインカー』発売記念ツアー」@名古屋CLUB QUATTRO

2016年は個人的にはとにかくいろんな災厄に見舞われた年だったんですが、その1発目が、この時期に腸炎になったこと。
「ウインカー」リリースツアー初日、もちろん参戦予定だった渋谷WWW公演…の、前日に、突如39度台の発熱。職場で発症者がいたこともあり、すわインフルかと思ったんですがそうではなく、2,3日で熱が下がったあともひたすらOPPという…。発症直後の時点でおかゆとかヨーグルトとか、消化のいいものを選びつつもわりと普通に食事をしてしまったのがまずかったようで、2週間ほど症状を引きずりました。(水分だけ摂取して完全絶食が良いらしいです)
…そんな中で、体力6割くらいの状態で、でもどうしても1か所は行きたくて、なんとか新幹線に乗り込んで行ってきた名古屋公演でした。
一番後ろから見た「7人の妖」でのサイリウムの海がとても綺麗で、弱った心身に沁みて、なんだか泣けてしまった。

https://www.instagram.com/p/BCU7PjYLQWd/

今日はライブに!来た日なんだ!特撮ウインカーツアーファイナルおつかれさまでした🚘とっても良いライブだった!

 

■3/13(日)人間椅子「『怪談 そして死とエロス』~リリース記念ワンマンツアー~」@盛岡Club Change Wave

その後体調も回復し、今年最初の遠征は椅子のリリースツアーで盛岡へ。
前日には花巻温泉の湯治宿に宿泊。電波の弱いガチ山奥で静かな時間を過ごしました。
歴史を感じさせる風情と現代都市らしい便利さが自然に共存する盛岡の街並みも、とっても味わい深かった。もはやライブと観光とどっちがメインかわからんね。
もちろんライブも盛り上がりました。「南部の人は津軽の人間と比べて優しい、あったかい」というMCが記憶に残っている。

https://www.instagram.com/p/BC2MZgwrQXo/

椅子盛岡前日に、ケンジさんの足跡をふんわり辿ってきました。イーハトーブが彼の故郷!

 

https://www.instagram.com/p/BC4kxGULQZl/

盛岡さんぽ楽しかった!宿でひとやすみ

https://www.instagram.com/p/BC5HXghLQQx/

椅子盛岡すっごい楽しかったーー!!!来てよかった!!

 

■4/23(土)筋肉少女帯「2016筋少1st Live 歌って! 筋肉少女帯!! ゲスト有り」ゲスト:野水いおり、ナカジマノブ、二井原実@恵比寿LIQUID ROOM

オーケン的2016年トピックといえば声帯ポリープ除去手術。そのための休養前最後のライブでした。企画が発表になったときはまさかそんなこととは想像もしなかったな。
素晴らしいゲストと、バンドのメンバーと、オーディエンスの心がまあるくひとつになったライブだったと思う。みんなで笑顔で、「待ってるよ!」っていう思いをこめて、オーケンを送り出すことができた。
後でシングル「人から箱男」限定版にこの日のライブ映像と音源が収録されて形に残ったこと、なんだかとても誇らしくて嬉しかった。

https://www.instagram.com/p/BEiorvkLQSo/

筋少リキッド最高でした!!!!おーけん、本当にお大事に、無理せず、ゆっくり静養して、元気に戻ってきてね!

 

■8/12(土)、13(日)筋肉少女帯ほか「RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO」@石狩湾新港樽川埠頭

で、無事に手術を終えたオーケンの、バンドでの復帰ステージが、このRSR
お盆のど真ん中、北海道、宿も飛行機もとんでもねえ値段!
でも、年に1度は野外フェスで筋少を観たい! 有名なフェスだし単純に行ってみたい! 他のメンツもめっちゃ豪華だし絶対たのしい!
ということで、意を決して行ってまいりました。ANAがいろいろトラブってて大変だったなあ。私は成田からLCCだったので無事でした。初めて空港で夜明かしした…

がっつりステージを観たのは初日はPUFFYCocco岡村ちゃん岡村ちゃんではしゃぎすぎて何も考えずラストまでいた結果みごと終電を逃しました。
2日目は大黒摩季筋肉少女帯人間椅子、Roots66セッションを少し、という感じ。久しぶりの筋少(エディは欠席)、なぜか割り当てられたせまーいステージは当然のように超超超満員! オーケン堂々の復活アクトを目撃できて嬉しかった。

翌日には北の恵みを堪能し、最高の夏の思い出ができました。

https://www.instagram.com/p/BI_iKpOjyEG/

入場!あっつい!フェス日和!はじめましてライジング!

https://www.instagram.com/p/BJDL2YFD_s6/

いろいろ後ろ髪を引かれつつ、roots66の氷の世界を見届けたところで撤収します!花火うまく撮れなかった!ありがとうRSR、また来たいな!

https://www.instagram.com/p/BJEokLZD43q/

教えてもらったお店でうにいくらホタテ丼をキメてから札幌を去る。ンマかった……小野の新作ケーキを食べた時のエイジみたいな顔になった……食べ終わるのもったいなかった……

 

■10/27(木)筋肉少女帯「再結成10周年パーフェクトベストTOUR」@SHIBUYA WWW X
■11/2(水)筋肉少女帯「再結成10周年パーフェクトベストTOUR」@新宿BLAZE

■11/12(土)筋肉少女帯「再結成10周年パーフェクトベストTOUR」@名古屋CLUB QUATTRO
■11/26(土)筋肉少女帯「再結成10周年パーフェクトベストTOUR」@EX THEATER ROPPONGI

恒例の秋の筋少ツアー、今年は再結成10周年を記念して発売された、再結成後の音源からチョイスしたベスト盤(と、カラオケDAMとコラボしたシングル「人から箱男」)のリリースツアーとなりました。

11月上旬まで仕事がちょっとだいぶ大変な状況だったので、ド平日の2公演はバタバタ。名古屋公演の直後からまた体調を崩し(今度は気管支炎だった。40度前後の発熱が3日続いた)、大阪を泣く泣く見送る形になりました。

というわけで、自分の身体の様子を見ながらのツアーだったんですが、そのことをつくづくもったいないと思った、とっても良いツアーでした。
いやいつだって筋少は最高なんだけど、「再結成10周年」の重みが1公演ごとに増していくような、そんな感じがしたんだよな。
10年。いつも在ってくれて有難う。これからもずっとお互いに元気に歳を重ねられるように、もう本当に、心の底から、自分の人生をもっと丁寧に生きようと思った。

このあたりの心の動きはあらためて書きたいと思ってます。思って…ます…

https://www.instagram.com/p/BMEUQcCDHYx/

求めていたのはこれだったなあ、と実感した夜でした。再結成、10周年、めでてえな!!✨ツアー初日、コンパクトな箱でギュッと近い距離で、賑々しくお祝いできて良かった!

https://www.instagram.com/p/BMT0gB1jIbZ/

というわけでハイパードタバタな平日ライブでしたがたのしかった!ブレイズ、観やすそうな箱でした

https://www.instagram.com/p/BNR34KaDTqW/

終演後にはイルミネーション的なものが灯っていた。10年の重みと、有り難みと、これから先の10年20年への期待と、いろんなことをたくさん感じたツアーでした。筋肉少女帯、再結成10周年、本当に、ありがとう!

 

2017年は、健康に、丁寧に、自分を大切に生活したい。
その意味で、逆説的ながらまた少し参戦本数が減るかもなーと思っています。
ライブに依存するような、ライブを逃げ場として捉えるような考えからは解放された気がしている。

2015年を振り返る〜マンガ編

振り返りマンガ編は、#俺マン2015 に自分が挙げた作品を中心に。

-------------------------------------------------------

■『鵼の絵師』(猪川朱美

あー、セルフリプライの形でぶら下げてたんだけどこうしてまとめるとしつこいですね…すみません。
1、2巻発売時に地元の書店で大プッシュされていたのがきっかけで読んだ作品。丁寧に、丁寧につくられている作品、という印象を持っています。地味に話題にはなっていたようですが、もっと広く知られて良いと思う。
kindle化されている、作者さんの過去作品も良かった。

 

■『どうにもこうにも』(日下直子)

収まるところに収まった大団円、という感じ。小粒な印象ではありつつ、良い作品だったなあと思います。これもひとつの「マンガ家マンガ」の形かな。マンガが大好きな、マンガ家を目指す若者たちが増えてくれることを切実に祈る。

 

■『透明なゆりかご』(沖田×華

ニュース記事で知って、すぐにkindleで買って読んだ。気になったらすぐ買える、すぐ読める電子版は、こういうセンセーショナルな作品とは相性抜群ですね。紙版が結構長い間品切れだったような記憶がある。この画風でこの題材を描いてしっかり読ませられるというのは、すごくネームが上手いということだと思う。

 

■『夕方までに帰るよ』(宮崎夏次系)

ここ数年、「最近おすすめのマンガ家は?」と聞かれると大抵、宮崎夏次系さんの名前を挙げています。デビュー作である本作を 「モーニング・ツー」で読んだ時の衝撃はいまもなんとなく覚えている。この作品の頃のキンキンに尖った表現が、次作以降は少しずつマイルドに、より多くの人にわかりやすい表現に変わってきているところもこの人のすごいところだと思います。加筆修正されているそうで、雑誌、取っておけばよかったなあ。

 

■『大奥』(よしながふみ

赤面疱瘡の克服という一番大きなターニングポイントが描かれ、ここからは史実のほうに寄っていく展開かと思いきや、次の将軍はまた女子なのよね。まだまだ目が離せない。この作品と『風雲児たち』を併せて読むのはかなりオススメです。

 

■『響~小説家になる方法~』(柳本光晴)

 

『きっと可愛い女の子だから』が非常にツボだった柳本さん。の作品だということに当初は気づきませんでした。主人公のキャラ、展開、サブキャラとのドラマ…どこを掘り下げていくのかが想像つかなくて面白い。

 

■『怪奇まんが道』(宮崎克・あだちつよし

マンガの原体験の一部に、間違いなく犬木加奈子先生の存在がある。ホラーは児童書やりなちゃ系ではかなり盛り上がっているジャンルなんだけど、上の世代に広がらないのはやはり、スマホ系コンテンツにお客を取られているのかなあ(comicoなどのマンガ含め)。

 

■『魔法自家発電』(谷 和野)

 

24年組の血を受け継ぐ作家さんにもいろいろいるけれども、この人はやはりモーさまの流れだろうなーと思う。タイトルのセンスも良い。

 

■『月に吠えらんねえ』(清家雪子)

1巻が出た時に読んで、その後続きを読んでいなかったんですが、昨年ひょんなことから通読する機会があり。恐ろしいエネルギーのある作品だった。世界観の構築と狂気スレスレの描写の完成度がすごく高い。これ、描いている側の消耗も半端じゃないんじゃないのかな…おまけマンガのテンションにほっとする。

-------------------------------------------------------

俺マンは毎年、1ツイート内に収めるという自分ルールを敷いているので、当然ここからあぶれた作品もあります。次点に回した作品はこんな感じでした。

■『町田くんの世界』(安藤ゆき)

騒がれだしてから読んだんですが、これは確かにすごい作品。一見、手を抜いているように見えかねない抑制された表現が、独特の空気を醸成していると思う。

■『高杉さん家のおべんとう』(柳原望

 

祝!完結!私の中では『花もて語れ』と同じポジションの作品でした。

■『チェイサー』(コージィ城倉

ネタ切れするんじゃないかと思いきや、巻を追うごとにしっかり面白くなっていく。コージィ城倉作品はいずれちゃんと読みたいです。

-------------------------------------------------------

今度からもうちょっと書き方(つーかリンクの貼り方)考えよう…

とりあえずそんな感じで、今年も面白いマンガいっぱい読みたいです。

2015年を振り返る~映画編

明けましたね。おめでとうございます。
今年はもう少しはてな文化に慣れたい。
年末からこっち、仕事にちょっと余裕があるので、この隙にざかざかと。

------------------------------------------------------------

2015年に観た映画作品は以下の通り。(劇場・DVD混在)

ニュー・シネマ・パラダイス NUOVO CINEMA PARADISO 1989年/イタリア・フランス/124分/1月1日鑑賞
トゥルー・ロマンス TRUE ROMANCE 1993年/アメリカ/121分/1月3日鑑賞
■6才のボクが、大人になるまで。 BOYHOOD 2014年/アメリカ/165分/1月25日鑑賞
■繕い裁つ人 2014年/日本/104分/2月1日鑑賞
■幕が上がる 2015年/日本/119分/3月7日鑑賞
■シェフ 三ツ星フードトラック始めました CHEF 2014年/アメリカ/115分/3月23日鑑賞
■あっちゃん 2015年/日本/103分/4月20日鑑賞
■シンデレラ CINDERELLA 2015年/アメリカ/105分/5月9日鑑賞
■セッション WHIPLASH 2014年/アメリカ/107分/5月10日鑑賞
寄生獣 完結編 2014年/日本/118分/5月10日鑑賞
百日紅〜Miss HOKUSAI〜 2015年/日本/90分/6月6日鑑賞
■チャッピー CHAPPIE 2015年/アメリカ・メキシコ・南アフリカ/120分/6月7日鑑賞
海街diary 2015年/日本/128分/6月14日鑑賞
■ローリング 2015年/日本/93分/6月28日鑑賞
マッドマックス 怒りのデス・ロード MAD MAX: FURY ROAD 2015年/オーストラリア/120分/7月5日鑑賞
■イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密 THE IMITATION GAME 2014年/イギリス・アメリカ/115分/7月12日鑑賞
■博士と彼女のセオリー THE THEORY OF EVERYTHING 2014年/イギリス/124分/7月12日鑑賞
■テッド TED 2012年/アメリカ/106分/9月11日鑑賞
■キングスマン KINGSMAN: THE SECRET SERVICE 2014年/イギリス/129分/9月21日鑑賞
バクマン。 2014年/日本/119分/10月3日鑑賞

去年に比べるとだいぶ鑑賞本数が少なくなりました。20本ちょいしか観てない。
分母が減ったのであんまり細かく分析してもしかたないんですが、こうして見ると今年は邦画をわりかし観たなあ。

そんななかで一応ベスト5など。

第5位 あっちゃん 2015年/日本/103分/4月20日鑑賞


NR30th映画『あっちゃん』予告編

ニューロティカあっちゃんのドキュメンタリー。
周りのあらゆる人から愛されるあっちゃんというキャラクターはすごいな。
劇場では「藤屋のまかない」として、ロティカのステッカー入り駄菓子の詰め合わせセットも販売されていました。

第4位 イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密 THE IMITATION GAME 2014年/イギリス・アメリカ/115分/7月12日鑑賞


映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』予告編

理系に憧れる文系なので、こういう題材には一も二もなく惹かれてしまう。
テレビ持ってないマンだったのでカンバーバッチさん初めて見たんですがかっこよかったな!
シャーロック見てみたくなった。
サクサクと話が展開するクールさと熱さが同居する作品でした。

第3位 キングスマン KINGSMAN: THE SECRET SERVICE 2014年/イギリス/129分/9月21日鑑賞


「キングスマン」Web限定予告編

イギリス紳士!スパイ!という時点でオタ心をくすぐることこの上なかったのですが、それよりなによりあの、いわゆる「リズミカルに人が死ぬ」シーンの不謹慎な痛快さに尽きる。
観たあとで監督がキック・アスの人だということに気づきました。なーるほーどねー
ストーリー自体は明快な勧善懲悪、なのに味付けでこんなにも愉快になるものなんだなー。

第2位 セッション WHIPLASH 2014年/アメリカ/107分/5月10日鑑賞


映画『セッション』予告編(4/17公開)

賛否両論だったようですが(とくに音楽関係者からは眉をひそめられがちだったようですが)、こまけえこたいいんだよ!と言いたくなるような、トリップ感のある映画だった。
散々痛々しいところを見せられてからのカタルシスにゾクゾクしました。
気合いを入れてもらったような気がした。

第1位 バクマン。 2014年/日本/119分/10月3日鑑賞


「バクマン。」予告

マンガが好きで好きでしかたない人たちが、マンガというメディアへの愛とリスペクトを存分に込めて作った、ということがこれでもかというくらい伝わってきて、なんというか、その姿勢に共感してしまった。
これを観てマンガ家になりたいと思う少年が増えたらいいなあ。

------------------------------------------------------------

今年はもうちょっと映画観たいな。
あとツタヤディスカスで借りっぱの「インド・オブ・ザ・デッド」を観る。今週末観る。(宣言)

2015年を振り返る~ライブ編

超久々にテレビのある生活をしているので、紅白など見ながら更新。
まずはライブまとめ。

---------------------------------------------------------------

1/17(土)扇愛奈とFoo-Shah-Zoo「新春だよ!フーシャーショースペシャル」@下北沢CLUB251
1/24(土)人間椅子「現世は夢」@渋谷公会堂

2/6(金)大槻ケンヂオーケンのほほん学校 本当にもうめでたくもないよ!」@新宿LOFT PLUS ONE
2/7(土)水戸華之介&3-10chainほか「RicFest at 251」@下北沢CLUB251
2/8(日)人間椅子「第十一回 人間椅子倶楽部の集い」@下北沢GARDEN
2/14(土)ザ・キャプテンズ「ビタースウィート・バレンタイン」@仙台FLYING SON
2/21(土)扇愛奈とFoo-Shah-Zoo「女子会だよ!フーシャーショー」@下北沢CLUB251

3/14(土)水戸華之介「20×5=100曲ライブ 第一夜」@渋谷七面鳥 ゲスト:扇愛奈
3/21(土)特撮「特撮デビュー15周年!初期4タイトルHQCD化再発記念ライブ」@新宿ReNY
3/25(水)カイモクジショウ/Foo-Shah-Zoo/Haregalas「251 presents〜LIVE!BABY!LIVE!」@下北沢CLUB251

4/11(土)筋肉少女帯「春だ出撃だ筋肉少女帯!!」@梅田CLUB QUATTRO
4/12(日)筋肉少女帯「春だ出撃だ筋肉少女帯!!」@名古屋CLUB QUATTRO
4/25(土)筋肉少女帯「春だ出撃だ筋肉少女帯!!」@EX THEATER ROPPONGI
4/26(日)筋肉少女帯「春だ出撃だ筋肉少女帯!!」@EX THEATER ROPPONGI
4/29(水)大槻ケンヂ名曲喫茶オーケン水戸華之介!再度降臨。」@阿佐ヶ谷LOFT A ゲスト:水戸華之介

5/2(土)電車/戸川純「BERATREK 50th ANNIVERSARY」@新宿LOFT
5/4(月)大槻ケンヂオーケンのほほん学校」@新宿LOFT PLUS ONE ゲスト:山口敏太郎KEN LLOYD、和嶋慎治
5/17(日)筋肉少女帯人間椅子「地獄のアロハ」発売記念イベント@TOWER RECORDS渋谷店
5/23(土)水戸華之介「不死鳥〜十二進法」@SHIBUYA TSUTAYA O-WEST ゲスト:MAGUMI、和嶋慎治、吉田一休

6/7(日)筋肉少女帯人間椅子/筋肉少女帯/人間椅子渋谷公会堂
6/21(日)人間椅子ほか「YATSUI FESTIVAL 2015!」@SHIBUYA TSUTATA O-EASTほか
6/21(日)大槻ケンヂオーケンのほほん学校」@新宿LOFT PLUS ONE ゲスト:人間椅子
6/27(土)女王蜂「女神たちの売春」@赤坂BLITZ

7/1(水)「小川文明を楽しむ会〜文明的男どあほう鍵盤一直線ノススメ」@duo MUSIC EXCHANGE
7/4(土)Foo-Shah-Zoo「三十路だよ!フーシャーショースペシャル」@下北沢CLUB251
7/18(土)人間椅子「屋根裏の散歩者〜『現世は夢』ライブDVD発売記念ツアー〜」@高松Olive Hall
7/20(月)人間椅子「屋根裏の散歩者〜『現世は夢』ライブDVD発売記念ツアー〜」@心斎橋BIG CAT
7/26(日)水戸華之介&3-10chain「夏休みだよ、楽観 Roll Show!!!」@下北沢CLUB Que

8/1(土)特撮「真夏に1本だけ特撮!!〜「オムライザー」から「シネマタイズ」まで編〜」@渋谷CLUB QUATTRO
8/7(金)大槻ケンヂ「おまけのいちにち(その連続)」発売記念弾き語りFOKツアー・ファイナル!!」FOK@池袋Black Hole ゲスト:本城聡章
8/23(日)筋肉少女帯ほか「WORLD HAPPINESS 2015」@夢の島公園

9/1(火)華吹雪「華吹雪、晩夏のワンマンライブ〜祭りへ道づれ〜」@渋谷CLUB CRAWL
9/11(金)DeeDeeFever/Foo-Shah-Zoo/REGINA「251presents 下北沢MODERN CULTURE BOOGIES」@下北沢CLUB251
9/12(土)人間椅子ほか「AOMORI ROCK FESTIVAL '15 夏の魔物」@夜越山スキー
9/20(日)筋肉少女帯ほか「氣志團万博2015」@袖ヶ浦海浜公園
9/26(土)水戸華之介「ウタノコリ〜この長い長い一本道で〜」@渋谷七面鳥 

10/12(月)筋肉少女帯橘高文彦デビュー30周年記念LIVE『筋肉少女帯』」@恵比寿LIQUID ROOM
10/24(土)筋肉少女帯「NEW ALBUM リリースツアー2015『おまけのいちにち(闘いの日々)』」@赤坂BLITZ
10/31(土)筋肉少女帯「NEW ALBUM リリースツアー2015『おまけのいちにち(闘いの日々)』」@梅田CLUB QUATTRO

11/1(日)橘高文彦本城聡章内田雄一郎筋肉少女帯NEW ALBUM『おまけのいちにち(闘いの日々)』発売記念橘高、本城&内田トーク&アコースティックミニLIVE!」@LOFT PLUS ONE WEST
11/3(火)筋肉少女帯「NEW ALBUM リリースツアー2015『おまけのいちにち(闘いの日々)』」@名古屋CLUB QUATTRO
11/8(日)水戸華之介&3-10chainほか「ヘッドロックナイトVol.100! 100回&15周年記念メモリアル大会」@渋谷La.mama
11/14(土)筋肉少女帯「NEW ALBUM リリースツアー2015『おまけのいちにち(闘いの日々)』」@恵比寿LIQUID ROOM
11/22(日)人間椅子ほか「OZZ FEST JAPAN 2015」@幕張メッセ

12/12(土)橘高文彦本城聡章「Club DREAM CASTLE 橘高文彦生誕50周年祭〜満24歳のバースデイ・パーティー!?〜」@伏見Lily Banquet
12/13(日)橘高文彦本城聡章「Club DREAM CASTLE 橘高文彦生誕50周年祭〜満24歳のバースデイ・パーティー!?〜」@心斎橋Percasso
12/22(火)水戸華之介「ROCK-A-村塾」ゲスト:内田雄一郎@渋谷七面鳥
12/23(水)筋肉少女帯@恵比寿LIQUID ROOM
12/27(日)橘高文彦本城聡章「Club DREAM CASTLE 橘高文彦生誕50周年祭〜満24歳のバースデイ・パーティー!?〜」@渋谷Casa Asteion

---------------------------------------------------------------

計49本。昨対80%くらい。平日のライブにあまり行かなくなったのが影響しているな。
以下、特に印象深いもの。

 

■1/24(土)人間椅子「現世は夢」@渋谷公会堂

ついに渋公。わりと早い段階で売り切れていた記憶がある。序盤でかなりグッと来て涙ぐんでいたんだが、わじーのMCと不思議な演出で涙乾いた(笑)。でも感動しました、やっぱり。次は武道館? その前に海外かな。
DVDにはワンカットだけながら自分が映りこんでおり、良い記念になった。

https://www.instagram.com/p/yOqxn2LQRz/

ついにこの日が!イエーイ!! #現世は夢

■2/14(土)ザ・キャプテンズ「ビタースウィート・バレンタイン」@仙台FLYING SON

ケイ伯爵脱退の報に驚き、一度ワンマンで観ておきたいなという思いから、彼らのホームである仙台へ突如遠征。素晴らしかったなー。
キャプテンズは、音楽性としては確かに鍵盤は必須ではないんだけど、私がキャプテンズに興味を持ったのはケイ様の鍵盤とパフォーマンスによるところも大きかったので、とても寂しいなと思ってます。ケイ様、書いた曲も良かったよね。
あわせて登米の石ノ森章太郎ふるさと記念館と、岩手の一関に観光に行きました。高野長英記念館に行って、猊鼻渓のこたつ舟で川下りをして、夜には郷土料理の一口もち膳をいただいた。ゆったりした旅でした。楽しかった。

https://www.instagram.com/p/zELH3dLQc-/

舟下ってきた。こたつ舟、まったりできて静かでよかった。しかしいかんせん写真が地味である

https://www.instagram.com/p/zHkOwnLQYp/

ゆっくり時間の流れるお店で、一関名物ひと口もち膳をいただいた川ΘωΘ)どれから食べようか目移りしちゃったよ〜美味しかった!!

■5/4(月)大槻ケンヂオーケンのほほん学校」@新宿LOFT PLUS ONE ゲスト:山口敏太郎KEN LLOYD、和嶋慎治

不思議なメンツによるムー的なトーク。ケンロイド氏のキャラクターが強烈すぎてものすごいインパクトだった…わじーとこの人を結びつけられるのはオーケンだけだよ。

■6/7(日)筋肉少女帯人間椅子/筋肉少女帯/人間椅子渋谷公会堂

筋肉少女帯人間椅子がはるか昔の出来事のようなんですが、音源出たのは5月でライブは6月という。今年になってからも結構経ってたのね。信じられん…最初の告知以降、新たな情報が出るたびに上を下への大騒ぎの日々でした。ライブに合わせてアロハシャツ用意して、ライブ仲間みんなとアロハで記念撮影したり。楽しそうなメンバーたちにならって、オーディエンス側も全力で楽しませてもらいました!

https://www.instagram.com/p/3odaD8LQcb/

筋肉少女帯人間椅子最高でしたヽ(;▽;)ノまたお会いしましょうって言ったよね!言ったよね…!!

■7/1(水)「小川文明を楽しむ会〜文明的男どあほう鍵盤一直線ノススメ」@duo MUSIC EXCHANGE

昨年12月にバンドとして追悼ライブをしたSUZY CREAM CHEESEのメンバー以外での、文明さんを偲ぶイベント。偲ぶ、なんて湿っぽい雰囲気じゃないつもりだったし当日もとても楽しかったけど、やっぱり泣いちゃったな。すかんち全員集合もすごく嬉しかったけど、すかんちすかんちで、ワンマンでやってほしかったなあ、という気持ちも少々。その後Shima-changもライブしたりしているみたいだし、時間がかかってもいいから、また、すかんちのステージが観られる日が来たらいいな。

https://www.instagram.com/p/4mF-1VLQW5/

みんなほんとーに文明さんのことがだいすきだな!すばらしき音楽と、愛と、笑いと、少しの涙に満たされた、ぜいたくな3時間半でした🎶🎹文明さーん、たのしかったよ!

■7/18(土)人間椅子「屋根裏の散歩者〜『現世は夢』ライブDVD発売記念ツアー〜」@高松Olive Hall

初の四国遠征! プライベートで四国に行くのも初めてでした。金比羅さん参りしたりうどん食ったり祖谷のほうに行ったりと観光も満喫。高松のオーディエンスはパワー有り余る感じでとても熱かったです。

https://www.instagram.com/p/5QvRI1rQUU/

上ったぞおおおお

https://www.instagram.com/p/5TjWIMrQXm/

かずら橋(通行料550円也)は渡らず

https://www.instagram.com/p/5UCI3NrQeS/

淡路島のサービスエリアで休憩。サンセット!飛ばして間に合え〜♩

■8/7(金)大槻ケンヂ「おまけのいちにち(その連続)」発売記念弾き語りFOKツアー・ファイナル!!」FOK@池袋Black Hole ゲスト:本城聡章

1週間前とかのタイミングでゲスト告知されて白目むきながらチケット取ってなけなしの夏休み使って馳せ参じましたよちくしょう…いや嬉しかったですけど!頼むから!ハコ押さえる前に!ゲストは!決めて!!!!

■8/23(日)筋肉少女帯ほか「WORLD HAPPINESS 2015」@夢の島公園

こちらで書いた。

banbutsuluten.hatenablog.com

■9/1(火)華吹雪「華吹雪、晩夏のワンマンライブ〜祭りへ道づれ〜」@渋谷CLUB CRAWL

華吹雪はやっぱりオンリーワンだし最高なんだよ!年1ペースなのが寂しいけど観るといつも3日くらい余韻を引きずる程度に楽しい!真夏のあっつい日に渋谷駅から延々クロールまで歩くのもちょっと嬉しくなりつつある。今年は恒例のQueのカバーナイトへの出演がなくて年が納まった気がしない…涙

■9/12(土)人間椅子ほか「AOMORI ROCK FESTIVAL '15 夏の魔物」@夜越山スキー

1ヶ月前くらいに前日にFSZのライブが入り、251→下北の銭湯→東京駅から夜バスで盛岡→盛岡から始発の新幹線で青森へ、という強行軍でした。毎年似たようなことしとるな…ステージではTOMOVSKYが最っ高でした。来年こそワンマンか、ツーマンでもいいから観たいなー。アイドルちゃんをいっぱい観られたのも良かった。そして椅子+オーケン+ROLLYによるオーラスも素晴らしかった。現地で忘れ物してアワアワしたりしつつ、今年も行ってよかった! なんでもありの魔物がやっぱり好きだ!

https://www.instagram.com/p/7goxIILQRE/

ついたー!手書きwwwww


恒例の青森観光、今年は津軽鉄道で金木へ行きました。雨の中、太宰ゆかりの地をゆるりと回った。このあとにケラさんの舞台「グッド・バイ」を観たりと、なんとなく太宰づいている年でありました。

https://www.instagram.com/p/7kFBjPLQXS/

太宰巡りの旅・初級編に行ってきた。疎開の家、津軽弁での解説が丁寧でよかった。この後行った斜陽館よかよっぽど風情があったなー

■9/20(日)筋肉少女帯ほか「氣志團万博2015」@袖ヶ浦海浜公園

いわゆるひとつの田植えフェスでした。聖飢魔Ⅱを観られたのが本当に良かった。

https://www.instagram.com/p/71zqdnrQal/

長靴、大正解でしかなかった

■10/12(月)筋肉少女帯橘高文彦デビュー30周年記念LIVE『筋肉少女帯』」@恵比寿LIQUID ROOM

ヘドバン地獄、もとい天国! どこを切っても橘高さんの曲しかないという、メタルに次ぐメタル、まさに「メタルハラスメント」な一夜!
わたしはいわゆるメタラーではないので、毎回これは辛いなと思ってしまうほうですが(笑)、この日はめいっぱい頭を振ってお祝いしました!
ヘドバン痛を1週間引きずったのは初めてであった…

■10/24(土)筋肉少女帯「NEW ALBUM リリースツアー2015『おまけのいちにち(闘いの日々)』」@赤坂BLITZ
■10/31(土)筋肉少女帯「NEW ALBUM リリースツアー2015『おまけのいちにち(闘いの日々)』」@梅田CLUB QUATTRO
■11/1(日)橘高文彦本城聡章内田雄一郎筋肉少女帯NEW ALBUM『おまけのいちにち(闘いの日々)』発売記念橘高、本城&内田トーク&アコースティックミニLIVE!」@LOFT PLUS ONE WEST
■11/3(火)筋肉少女帯「NEW ALBUM リリースツアー2015『おまけのいちにち(闘いの日々)』」@名古屋CLUB QUATTRO
■11/14(土)筋肉少女帯「NEW ALBUM リリースツアー2015『おまけのいちにち(闘いの日々)』」@恵比寿LIQUID ROOM

まさか2年連続で新譜レコ発ツアーに行けるとは! 思いもよらぬ「おまけ」までついて、日程的には慌ただしかったけど、大充実のツアーでした。
いま振り返ると、楽曲の性質もあってしっとりめというか、全体的に落ち着いたライブだったかもなあ。合間の観光は大阪の海遊館に行ってみました。水族館って初めて行ったなあ。良かった。

https://www.instagram.com/p/9h0bXGrQWq/

海遊館たのしかったー。水族館ってもしかしたら人生で初めて来たかもしれない

15分くらい滞在してた

https://www.instagram.com/p/9h1iWlLQZE/

ピンで撮ってほしそうな顔してたから…🐧

■12/12(土)橘高文彦本城聡章「Club DREAM CASTLE 橘高文彦生誕50周年祭〜満24歳のバースデイ・パーティー!?〜」@伏見Lily Banquet
■12/13(日)橘高文彦本城聡章「Club DREAM CASTLE 橘高文彦生誕50周年祭〜満24歳のバースデイ・パーティー!?〜」@心斎橋Percasso
■12/27(日)橘高文彦本城聡章「Club DREAM CASTLE 橘高文彦生誕50周年祭〜満24歳のバースデイ・パーティー!?〜」@渋谷Casa Asteion

そして今年のライブ納めは、我らがドリームキャッスル城主であらせられる橘高文彦さんの生誕祭となりました。筋少ギターズがサービス精神の限りを尽くしてわれわれを楽しませてくださった2週間! 笑って、ドキドキして、笑って、笑って、うっとりして、泣いて、笑ったツアーだった。橘高さんという人がいるバンドのファンになれたことを、改めて誇りに思った。おめでとうございました!

P-ROCK祭りに行けなかったことが心の底から残念であった2015年でした。来年は行けることを願う…!参戦ペースはこの感じを維持しそうかな。来年もいろんなハコで、いろんなライブを観て、いろんなことを考えたいな。

引っ越しをした話

身辺に大きな出来事があった時だけ思い出したように更新するこのカテゴリ。
勢いに任せて10月に部屋探しを始め、勢いに任せて内見5件目で決めました。
3週間経ってぼちぼち感じる、引っ越して良かったなーと思うことなど。

-------------------------------

■駅からの動線上にスーパーがある+広めのキッチン
→自炊のモチベーションが上がる

前の部屋は職場から遠かったこともあり、ほぼ毎日帰宅するのが23時過ぎ、時期によっては毎日1時とかになる。
そのうえ設備はワンルーム内の申し訳程度のキッチンしかなく、さらに駅からの動線上にはスーパーもなく(引っ越し決めてからオープンしたけど)…で、元々料理する習慣があるわけじゃなかった私が自炊生活するにはハードルが高すぎました。
でも節約したいし、何よりぼちぼち三十路の女が料理ひとつできないのはいろいろヤバいだろ…という危機感は日増しに強まっていく…。
この「自炊できるようになりたい」も引っ越しの動機の一つだったので、できればキッチン広めという条件で探したのですが、これが正解だった。と思う。
作業スペースがあるというだけでも「料理いやだ〜めんどくさい〜」感が半減するし、駅からの動線上に夜中まで開いてるスーパーがあるのも手伝って、ほぼ毎日夜は家でごはん食べられてます。
とはいえまだインスタント的なものに頼りがちですが、まあ、徐々に、ね…。
モチベーションを維持するのがまずは大事かなと。

■駅徒歩15分は適度な運動になる

15分表記ではありつつ、信号待ちだったりホームまでの距離だったりでなんだかんだ20分くらいかかりますが。
予算と他のスペックとの兼ね合いでギリギリまで迷って結局妥協し、駅徒歩15分の物件にしたわけですが、これはわりと良かったかもなと思っています。
音楽聴きつつ考えごとしつつだと意外とあっという間だし、朝20分も歩くとちょうど身体の目が覚めてあったまってくるので、頭がスッキリする。
なんとなくですが、ストレス解消にもなっている気がします。私は身体を動かしたかったんだなあと実感。いまの仕事ほぼ完全デスクワークだからなー。
体育の授業は嫌いだったしスポーツはからっきしですが、身体を動かすこと自体は好きなんですね。

■お風呂にゆっくり入れる

バストイレ別、独立洗面台付き。
これは特に希望してなかったんですが、他の条件で合わせてったらついてきた…という感じ。
でもこれも、結果的には良かったな。お風呂好きだし、洗面台があるとなんか、ちゃんとしよう!という気になる。
自分のようなほっといたらどこまでも堕落するタイプの人間には、まず形からなんとかするのが一番なのだな。
目下の悩みは読書用ツールです。ユニットに慣れてしまってたから試行錯誤中…

総合的に考えて、このタイミングで、真っ当な人間らしい生活ができそうな所に引っ越せたのは良かったんじゃないかなー。
まあいろいろ妥協した部分もあるのですが、そこはそれ。
どうしても、生活の中で衣食住を趣味・仕事より下位に置いてしまいがちなので、そのバランスを取れるようになりたい。
どれくらい長く住むかわからんけど、とりあえずこの環境を利用して生活を整えるクセをつけられればと思います。

-------------------------------

今回初めて賃貸から賃貸への引っ越しを経験したわけですが、まーーーー見積もりから荷造りから各種手続きから、非常にめんどくさいことはめんどくさいんだが、個人的には楽しさのほうが若干上回る感覚でした。
何年後かわかりませんが、いつかすべてが理想通りの住処にありつきたいですね。
年末年始は近所の散策もいっぱいしたい!

「おまけのいちにち(闘いの日々)」(筋肉少女帯)

ツアーが始まる前に、自分用に感想をまとめておきたくなり。

ナタリーの全員インタビューで橘高さんが語っていたこと。

natalie.mu

「『最後の聖戦』に続くアルバムみたいにになればいいなと思ってた」
この言葉を反芻する今日この頃です。

以下、1曲ごとの感想をざざっと。

  1. 大都会のテーマ(TVサイズ)
  2. レジテロの夢
  3. 混ぜるな危険
  4. 球体関節人形の夜
  5. 枕投げ営業
  6. LIVE HOUSE
  7. 別の星の物語り
  8. 私だけの十字架
  9. 大都会のテーマ
  10. 時は来た
  11. おわかりいただけただろうか
  12. S5040
  13. 夕焼け原風景

1. 大都会のテーマ(TVサイズ)

1曲目は、テレビドラマのテーマ曲のカバー。
これはいわゆる、「ステーシーの美術」における「FIST OF FURY」であり、「UFOと恋人」における「ひまわり」であり、「レティクル座妄想」における「愛のためいき」であり、もっと言うなら「I STAND HERE FOR YOU」における「青春の蹉跌のテーマ」。

上記のどれも、私は原曲も映画もいまだに知らずにおり、「筋少の(オーケンの)アルバムのテーマになっていた曲」として、それぞれ強烈に自分の中で印象付けられている。

今回の「大都会」も、ドラマも原曲も知らず、初めて聴いた。
同じことのはずなんだけど、上記の曲たちと比べて正直、あまり印象に残らない。
やっぱり、オーケンの語りが入っていないからなんだろうなあ。

このあたりは、メンバーと同世代ないし少し下、くらいであればこそ共感できるものがあるようなので、うらやましい気持ちにもなる。
ただ、ギター・マガジンのギターズインタビューを読んだことでちょっと違った角度から聴けて、そこは非常に面白いなと思っています。

Guitar magazine (ギター・マガジン) 2015年 11月号 [雑誌]

Guitar magazine (ギター・マガジン) 2015年 11月号 [雑誌]

 

 

2. レジテロの夢

…からの、橘高メタル先制パンチ! かっこいい!
ロディアスさよりも激しさが前面に出ているのが、橘高さんの曲にしてはちょっと珍しいかも? というのが第一印象。
終盤の展開たまらん、が第二印象。
オーケンのいわゆる「フェロモンが出る」声域ですね。
「レジテロ」って、コンビニ店員がテロでも起こす歌なのかと思ってたら、レジスタンス・テロリストの略であった。

 

3. 混ぜるな危険

この位置、勢いに弾みがついてイイネ!
そして、改めてアルバムの流れの中で聴くと、さすがタイアップ曲だなあというキャッチーさが際立つ。
コンペ上手おいちゃんの面目躍如ですね。
オーケンは「コンペに出すのに勇気がいる」って言ってたけど。笑
派手で、煌びやかで、今の筋少の魅力全部入れって感じの1曲。

 

4. 球体関節人形の夜

オーケンふーみんコンビが野水いおりさんに提供した楽曲のセルフカバー。
超ヘドバン曲らしいと聞いてはおりましたが、なるほどこれは!と納得。
とはいえ、構成もメロディも結構ひねられているので
一発でガツン!と来る感じではなかったなあ、個人的には。
何度も聴いてるうちに、うおおおおたまんねえええ!!ってなってきた。
こないだのライブではサビでタオル回しが発生していたが、あれ、定着するんだろうか。なんだか曲のイメージに対して健康的すぎるフリな気がするけど(笑)。

 

5. 枕投げ営業

もうタイトルからして意味がわからない。
1フレーズ目が「あたしは! 売れてない! 焦るわ! 枕で大逆転!」。
は? え? と思う間もなく、とっても明るくポップなメロディとともに、売れないアイドルちゃんがおそらく大御所のプロデューサー先生に枕営業をしかけるも「枕営業もいいけど枕投げってのどう?」と逆に提案され、夜を徹してガチの枕投げに興じる…という狂気の(笑)物語が、猛烈な勢いで進んでいく。
私は「枕投げ」「そば殻」「おたべ」という単語が歌詞に出てくる楽曲というものを生まれて初めて聴いたし、たぶん今後もほかに聴くことはないでしょう。

サビの〆の「枕!」コール、間奏のフレーズ、そして歌詞の驚きの展開…
いろんな意味で、このアルバムで最も「楽しい」曲はコレでしょう。
オーケンも推し曲にしているようで、何回かラジオでかけてました。

今をときめくSEKAI NO OWARIのDJ LOVE氏もこの曲がお気に入りだそうだよ。

あとこの曲、少女漫画家さんに漫画化してほしいなーと思った。
すんごい目に浮かぶんだよ~。

 

6. LIVE HOUSE

ハイパーおいちゃんタイムが止まらない。
昔の「筋少ちゃん祭り」の映像が現在に残っているおかげで「♪ギターケースに今夜は君を詰め込んで〜 Oh Baby〜」のくだりが、ファンの間では超有名な1曲。

(この映像で、「くそ〜っw」て感じで笑いながら半ばヤケクソ気味にジャッジャッジャッ!ってギターを弾くおいちゃんが大好き…かわいい…閑話休題

何が驚いたって、Aメロからいきなりおいちゃんが歌ってることにまず驚いた。
あれェ!? ってなってたらオーケンも歌い出して、あまつさえハモりだしたからもう。もう…!
今回は限定盤の特典に楽器隊VoバージョンのCDもついてて、つまりおいちゃんひとりボーカルによる「LIVE HOUSE」の音源も存在する上にこれは、おいちゃんクラスタとしてはたまらんです。しぬ…
このふたり、ハーモニーとして、声の相性がいいと思う。
ライブではおなじみの「青ヒゲ」とか、「Guru」「蜘蛛の糸」のコーラスも好き。

バンドブーム以前、ビートパンク以前の時代の空気感をギュッと濃縮したような、そんな4分間。
(リアルタイムで知ってるわけじゃないので、もちろんイメージですが)

しかしおいちゃんってやっぱり、どう考えてもリア充側の人だよなー。笑
おいちゃんがナゴムに関わりを持ったことは、すばらしい歴史のいたずらである。

 

7. 別の星の物語り

AORっぽい、と橘高さんが言っていた。
個人的には、かじってみたけどよくわかんなかったジャンル。
(ジョージのソロ4th「EXTRA TEXTURE」がよくそう評されてた記憶。
 このアルバム、ジョージソロで唯一ほとんど聴いてない)
でも、この曲は歌詞が無性に泣けてしまって。好きだなあ。

 

8. 私だけの十字架
9. 大都会のテーマ

この2曲は1と同じ感覚。正直、あまりピンと来ていない。後追いファンとしての壁を、初めて感じているかもしれないなあ…
ギター・マガジンのインタビューを読んで、ふむふむと興味深く聴いています。

 

10. 時は来た

そしてここへ来て、うっちーの大作。
「某ハードロックの名曲(DEEP PURPLEの「Space Truckin'」のようです)に、フォーリーブスの歌が乗ったらどうなるかと思って」という、それ華吹雪や! 的発想で作られた楽曲らしい。
「バンドのライブだと 思わせてたが 嘘ーーーーーー!!!!」
\嘘!/\嘘ダヨ〜ン/\ウヒャッヒャッヒャ〜〜〜ケラケラケラ/のインパクトに笑いが漏れる。

歌詞は、わりと「筋肉少女帯」あるいは「大槻ケンヂ」のパブリックイメージというか、基本的な思想をわかりやすく表現しているなあと思った。
そして、ラストの"「敵はどこ? 敵は誰?」 最初にわかっとけ"というフレーズがとても好き。
敵が何なのかわからないままにルサンチマンを募らせているけど、きっと本当は存在しない敵に立ち向かっているんだろう、という皮肉さは、「俯瞰の人」オーケンらしく、アジテーションソングなのに最後にちょっと冷静になってしまうというのがリアルだ。

歌詞カードに載っていないオーケンの語り、聞き取ってみたがこんな感じかな↓
「今どき誰が音楽などで商売をしようと思うものか
 これはライブなどではない! 
 我々をないがしろにし、搾取する輩を倒すための集会だ!」
「時は来た!」「我々は宇宙の中心だ!」
「いや我々こそが宇宙そのものなのである!」
「私は宇宙だ!」
「時は来た!」「時は来た!」「タイム・ハズ・カ〜ム」

ライブではメンバー紹介とかになるんだろうな。
ちょっと残念だけど、生で聴くのがかっこいい曲だと思うので楽しみでもある。

 

11. おわかりいただけただろうか

曲名が出た時点で、こちらもかなり何だそれソング(笑)だったわけだが、フタを開けたら、わりかしポップかつ橘高さんらしい1曲であった。
元々は「うしおととら」タイアップの第二候補だったらしく、言われてみればなるほど、アニソンっぽいかもしれない。

先日の橘高さん30周年祭りでは、橘高さんがボーカルを取りました。
オーケンが歌うとおわかりいただけなさそうなのに、ふーみんが歌うとおわかりいただけそうなのが面白かった。

 

12. S5040

アシッド筋少、サイケ筋少
60年代サイケな雰囲気はもともと好きなはずなんだけど、この曲はちょっと自分の中に落とし込むのに時間がかかった。びっくりしちゃったのかな。
ジョージのインド曲みたいな感じかもしれぬ。あれも慣れるまで??って感じだった。俺よく筋少ビートルズ比べるね…(©オーケン
今は大好きです。浮遊感がたまらん。

 

13. 夕焼け原風景

ゆーったり、ゆったりしたテンポに優しいメロディ、泣きのスライドギター。
びっくりするほど衒いのない、朴訥としているとさえいえそうな、ピュアな歌詞。
ある意味で「筋少らしくない」曲なんだけど、すごく「オーケンらしい」曲のような気もする。

この2人は「きらめき」の2人なのかもしれないなあなんてふと思った。
「愛など存在はしない この恋もいつか終わるさ」と歌っていた彼らの、過去なのか未来なのかは、わからないけれど。

「現在…過去…未来…」ってぼそぼそしゃべってるの、何を話してるんだろうな。

 

=================================


最初はとにかく、「筋少らしくない」アルバムな気がする、と思った。
もっと言うと、個々の楽曲の一つ一つが「筋少らしくない」と。
先んじて制作された「混ぜるな危険」と「球体関節人形の夜」、
「枕投げ営業」「おわかりいただけただろうか」あたりを除いて、
耳慣れないというか、「想像だにしなかった」方向性。

でも決して聴きたくないわけじゃない。
毎日毎日、ザワザワしたものを抱えながらこの2週間ヘビロテした。

結果、たどり着いたのは、私は「筋少の音楽の多様性が好きだ」と言うわりに、いつのまにか強固な「今の筋少」のイメージを自分の中に持ってしまっていたんだなあ、という気づきでした。
それはたぶんまさに、「ゴージャス・エンタテインメント・ハードロック」。慣れなのか、刷り込みなのか。この賑々しい音楽性こそを「筋少らしさ」として捉えるようになってしまっていたのだなあと。
でも確かに、活動休止以前の筋少は、そういう面もありつつ、ファンですらびっくりするようなヘンテコな曲をいっぱい作っていたじゃないか、と。
そう、このザワザワ感、ファンになったばかりの時に旧譜を夢中で集めて聴いていっていた時の感覚に近かったんです。

そこで冒頭の橘高さんの言葉がピンと来た。
「『最後の聖戦』に続くアルバムみたいにになればいいなと思ってた」

今度こそ本当の本当に、筋少は「再結成バンド」のフェーズを抜け出して、「筋肉少女帯」というバンドの本来の立ち位置に戻ったのかもしれない。
筋少」というブランドに対するメンバー各自の敬意と、ぼちぼちみんな50歳を迎えるそれぞれの滋味深い人生観と、ますます盤石の演奏技術を備えて。

それから…タイトルの「おまけのいちにち」について。
これ、「断罪!断罪!また断罪!!」収録の「おまけの一日」との関連はたぶん特にない(エッセイ集の「おまけのいちにち(その連続)」との連動性が主のようだし。楽曲の「香菜、頭を~」とエッセイ集の「神菜、頭を~」に特に関連がないのと似たようなことだろう)んだと思う。思うけど、そのうえで、「断罪!~」の頃の「おまけの一日」が虚しさに満ちていたのに対して、今の「おまけのいちにち」は、何てキラキラした、大切なものとして扱われているのだろう、と、勝手に感慨深いものがありました。

私の人生の「おまけのいちにち」が筋少とともにあることを、嬉しく思います。

えーいまとまらん! あとでもうちょっと整理しよう!
とりあえず新譜ツアーが楽しみです!