バンブツルテン

観たり読んだり聴いたり行ったり考えたり

ありがとう!小学館ビル ラクガキ大会

経緯はこういうことだったらしい。
スピリッツ編集部山内さんによる小学館ビル落書き大会の経緯まとめ

話題になり始めた時点で見に行きたいなーと思っていたのですが
内部を一般公開してくれるということで、この機を逃すまいと、本日行ってまいりました。
9月に小学館のサイトで写真を公開予定らしいので、ちゃんとしたのはそこで見るとして、
とりあえず個人的にテンション上がったラクガキたちを。

10時半ごろに小学館本社ビルに到着し、整理券配布会場となっている6Fまで階段で移動。
ここですでに、いろんなラクガキに励まされながら向かう。

kaidan2.jpg

kaidan3.jpg

kaidan4.jpg

整理券配布会場は、コロコロやスピリッツの編集部があったフロア。
6F1.jpg

6F2.jpg

6F3.jpg
真造圭伍さんっぽい。なんとなく。

6F5.jpg

6F7.jpg

無事14:15集合の整理券を受け取り、一旦外に出るため階段を下りる。
ここの壁にもきっちり描かれてます。
kudari1.jpg

kudari2.jpg
教育的配慮を欠かさない感じが児童マンガらしい。イイネ!

kudari3.jpg
そうだったのか。

===============================

で、しばし神保町をぶらぶらして時間をつぶし、改めて会場へ。
1Firiguchi.jpg

1Fのロビーと地下の通路を各10分ずつ観賞。写真撮影はOKだけど動画は禁止。
というわけで、限られた時間内でみんな一心不乱に写真を撮りまくる。

1F1.jpg
あさりちゃんの下の長文は藤田和日郎氏。

1F5.jpg
島本和彦さんによる00ナンバーズ!

1F6.jpg
夜回り先生、誰が描いたんだろう?タッチからすると芳崎さんかな?

1F7.jpg
菜月ちゃんがかいがいしく働いていた。

1F8.jpg
浦沢さんの線、迷いがなさすぎる…すげえ

1F9.jpg
ドアにDr.テンマが!

1F10.jpg
チャクラ懐かしすぎて涙が…ナナちゃんかわいい。

1F11.jpg
BASARA!

1F12.jpg
テラさんまでいらっしゃった。ラムちゃんはいろんな人に描かれていたなー

1F15.jpg
激ヤバ!!と指さされている先の壁は…

1F14.jpg
あ〜る君だあああ!!!!そしてともだち!!

1F16.jpg
右側のほう。A先生の手になるQちゃんに魂抜けてる炎尾くん。

1F17.jpg
もう一方の壁に鳥坂センパイ

1F19.jpg
…を背に振り向くと、柱に成原博士が!

10分の時間が経過し、地下へ案内される。
その途中の壁にももちろんラクガキいっぱい。

1Fturo1.jpg
児童マンガファミリー勢ぞろい感。

1Fturo2.jpg
すみれちゃん。

1Fturo3.jpg
今度は原秀則さんの。石ノ森チルドレンだったんですねえ

1Fturo4.jpg
武富さんもいた。またチョイスが渋い。

1Fturo7.jpg
失恋ショコラティエ』も!このソータにはときめいちゃったよね…

B1通路はこんな感じ。

B11.jpg
すみれちゃんは結構いろんなところにちょこちょこあらわれていた。

B12.jpg

B13.jpg
斯波さんもかいがいしく働いて(?)いた!いい場所取りましたね〜。

B14.jpg
芸が細かいというかなんというか

B16.jpg
鬼太郎も人気でした

B17.jpg
ラクガキといえば相合傘だよねーしかし誰が書いたんだwww

ここでも10分はあっという間に経過。
一通り堪能し、外から改めて。
soto2.jpg

soto1.jpg
エドガーは松田奈緒子さんだそうです。

===========================

まだまだいっぱい写真は撮ったのですが、個人的に思い入れのあるあたりを上げてみました。
軽いノリで始めた企画があれよあれよという間に規模が大きくなって、
あんまり準備期間もない中でのイベントとなったのだと思いますが、
人の配置とか動線とかよく配慮されていて、とてもスムーズでした。大手出版社、さすがだな!

小学館への作家さんたちの想い、現役の若手〜中堅作家さんからベテラン作家さんたちへの想い、
「マンガ」というものに対する熱量でむせ返りそうな、幸せな空間でした。

見に行けてよかった!マンガが好きでよかった!